WEB限定モデル自転車「cream cs」メンテナンス記録

creamcs_メンテ
記事内に広告が含まれています。

通勤時にいつもお世話になっている自転車ですが、普段の扱いはほぼ野ざらし状態です。(一応屋根付きではありますが)

そんな扱いなので当然汚れやサビが目立ってきます。

ああ、これじゃいけないな、たまには労わってあげないと。

という事で自分でできる範囲でメンテナンスしてみました。

と言っても注油と清掃だけなんですが…

できるだけ楽にできるように便利なツールを使ってみましたので良かったら参考にして下さい。

スポンサーリンク

「cream cs」メンテナンス記録

清掃

フクピカ

面倒なのは嫌いなので、車用の「フクピカ」を使いました。

清掃とワックスがけが同時にできるというのがいいです。

そもそも自転車に「ワックスがけ」という発想は無かったんですが、このフクピカのおかげで気が付きました。

creamcs_清掃前

清掃前は↑こんな感じで汚れていましたが。

creamcs_清掃後

↑清掃後はキレイになりました。

スポークやホイールは汚れがちで清掃もしにくいので、フクピカでサッと拭けるのは便利です。

ワックスがけ効果で汚れも付きにくくなるハズです。

使い捨てなので後処理も煩わしくないのもいい!


 

注油&サビ止め

ギヤとチェーン部分がサビてしまいました。

これはいかん!

ホームセンターで物色して良さそうな物を発見しました。

5-56DX

「5-56DX」です。

昔から「5-56」は使っていましたが上位互換の「DX」が出ていたんですね。

早速使ってみました。

これ一つで「潤滑」「サビ取り」「防サビ」ができる万能スプレーです。

サビた部分にスプレーすればサビに浸透して浮かせてくれる効果があるのでサビが取れやすくなります。

自転車専用というワケではないですが、充分な役目を果たしてくれます。

creamcs_注油


 

まとめ

あたり前ですが、自転車は放置しているとダメですね。

サビや汚れは定期的に取ってあげないと、落ちにくくなってしまします。

使うだけでなく労わってあげないとね。

とは言え面倒なのは確かです。

なので便利なツールを利用して楽にメンテするのもアリなんではないでしょうか?

あとできそうなのはブレーキ調整と虫ゴム交換、パンク修理ぐらいかな?

自分でできる事は極力自分でやった方がコストダウンになります。

自転車に愛着も沸いてくるので一石二鳥です。

以上です。

もし良かったら「フクピカ」と「5-56」を使ってみて下さい。

読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました