子供にせがまれたけどプッシュポップって何?偽物に気を付けて!

プッシュポップ_アイキャッチ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、たけしGXです。

筆者には小学4年生の息子がおりますが、その息子から突然おねだりされました。

ねえ、パパ~。
プッシュポップ買って~!

ん?
ぷっしゅぽっぷ?何それ?

押すとポコポコ音が鳴って面白いんだよ!

ストレス解消にもなるよ!

小学生がストレスを語るのか…

10年早いわ!

と思いながらも息子を溺愛しているのでおねだりには非常に弱い筆者。

ガチャガチャで売ってるんだって。

目をキラキラさせながら言うので、買いに行く事になりました。

という事で、プッシュポップ購入までの軌跡とプッシュポップとはどういう物かを書いてみました。

プッシュポップが気になる方は参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

プッシュポップって何?

プッシュポップって一体なんなのか?

プッシュポップ_GOPOP

↑写真で撮ってみるとこういう物です。

シリコン製で丸くなっている所を押すとポコッとへこみます。

一言で言うと、シリコン製のフィジットトイです。

フィジット(そわそわ感)+トイ(おもちゃ)

直訳すると「そわそわ感を紛らわすおもちゃ」という事になるので、

より適した言い方に言い換えると「手持ちぶたさを紛らわすおもちゃ」というのが正解かと思います。

ポコポコと無限に押しすことができて、その感触と音が楽しく病みつきになるらしいです。

ほんとかよ!

でも押してみたい…

筆者も気になってしょうがなくなりました。

ガチャガチャにあるハズだが?

息子の情報によると、ガチャガチャで売っているとのこと。

よしそれなら、ガチャガチャが大量に並んでいる「ガチャガチャの森」に行こう!

名古屋にはあるんです、そういう場所が。

そして、行ってみたのはいいんですが、お目当てのプッシュポップが見当たりません。

あれっ?何で?

店員さんに聞いてみるも、

今凄い人気で在庫が無いので置いてません。

とのこと。

残念…

そういえば雑貨屋さんで見たような気がするな~。

雑貨屋さんで発見するも

雑貨屋さんに行ってみたら有りました!

よかったよかった。

しかし、息子の反応がおかしい!?

…(しばらく触ってみて)
やっぱり要らない

なんですと?

触ってみて納得。

何か思っていた物と違う。

柔らか過ぎて押してもポコッと音がしないし、押した感触もふにゃふにゃで全然気持ちよくない!

こんなハズじゃない!

YouTubeで見た物と違う!

すぐにピンと来ました、なるほどコレは偽物だな。

Amazonで見てみたらFoxMind社の「GoPop!」という商品が正規品だとわかりました。

300円ショップでも発見

300円均一ショップでも発見しましたが、やはり押しても気持ちよくない。
求めている物とは違う!

こうなったら、Amazonで正規品とやらを購入するしかない。

※300円均一ショップを否定しているわけではありませんのでご了承下さい。あくまで筆者の求めている物と違ったという事実を述べさせて頂いております。

Amazonで買いました

買ったのは、もちろん正規品とうたう「GoPop!」です。

いつ届くの?

と目をキラキラさせて聞いてくる息子。

可愛いくてたまりません!(親バカ)

カラーバリエーションがいくつかあり、色によっては安くなっている場合もあります。

色にこだわらないなら安くなっている物を買うのがお得です。

やっぱり正規品は違う

プッシュポップ_GOPOP

そしてついに到着!

早速触ってみる息子。

ちゅっとドキドキしながら見守りました。

ガッカリする顔は見たくない!

コレだよ!コレ!

にんまりと笑顔の息子!

良かった~、ホッとしました。

どれどれ、どんなもんか試してみたら、

  • 明らかに固さが違う!
  • ちゃんとポコっと音がなる!

お〜!コレだ!求めていた物は!

柔らかさ過ぎずにコシがあるので、押しごたえがあります。

ポコっという音も相まって、押すのが楽しいです。

こんな音がします

実音をスマホで録音しました。

どうでしょうか?

なかなか心地いサウンドではないでしょうか?

実際にはこの音と手で押した時の感触もプラスされるので、音だけでは解らない心地良さもあります。

で、何が楽しいの?

プッシュポップって何が楽しいんだろう?

答えは、

押した時の感触と音が楽しい

これが最大の魅力です。

ポコポコと無心になって押しまくるのがストレス解消になります。

リラックス効果もあるらしいです。

あ~、イライラする。
ポコポコポコポコ

こんな感じで気が紛れます。

ちなみに、タッチペンで押すのも楽しいです。

指より素早く押せます。

偽物に気を付けて

巷にはプッシュポップ風の偽物があふれています。

形だけマネて一番重要な押すとポコっと音がするところが再現できていない物が多いです。

マネするならソコもマネしてくれればこちらも文句は無いのですが、押してもふにゃっとして気持ちよくも何ともないのはいただけません。

偽物をつかまされて、何コレ?こんなの何が楽しいの?

となって欲しくないのでくれぐれも累次商品には気を付けて下さい。

無限に押せるプチプチか?

梱包材のプチプチを潰すのと同じような事をするので、「無限に押せるプチプチ」になるのかなと思いました。

しかしちょっと違うのは、プチプチよりもしっかりとした押しごたえがある!

という事です。

筆者的にはプッシュポップの押しごたえの方が好みです。

さらにプチプチとは違い消耗品ではないので補充の必要が無いしゴミも発生しません。

デメリット

ポコポコ中毒に注意

ちょっとした合間に押したくなります。

この誘惑にはなかなか抗えません。

これがいい事なのか悪い事なのかは人それぞれの考え方でしょうが、時間の無駄と考えられなくもないです。

子供に与えた時の親の心理としては、そんな事に時間を使うよりもっと有意義な事に時間を使って欲しいと思います。

ただ、楽しい気分になるのは確かなので一概に悪だとも言い切れません。

まあ、いつかは飽きると思うのでそんなに気にする事でもないのかも知れません。

と思っていましたが、実際は夢中になって押していたのは与えた初日だけで、次の日からはちょっとした合間に少し押す程度に留まっています。

何かをした後の息抜きにポコポコ押すといった感じで、上手く使えているので完全に杞憂でした。

そうだった、子供は飽きるのも早いんだ!

静かな場所では使えない

静かな場所では意外と音が響くので周りの迷惑を考えると使えません。

図書館や病院の待合室などでは控えた方がいいでしょう。

まあ、図書館まで行ってわざわざプッシュポップを押そうという人はいないでしょうが…

どんな時に役に立つの?

プッシュポップはどんな時に役立つのでしょうか?

調べた事や自分の体験から思いついた事をまとめました。

待ち時間のヒマつぶしに有効

一番の基本的な役割は手持ち無沙汰解消です。

ヒマな時にポコポコやれば気が紛れます。

テレビのCM時、ゲームのロード時間中などの待ち時間といった、ちょっとしたヒマな時間を埋めるのに最適です。

指先の感覚を養う

対象年齢は6歳からとなっていますが、もっと小さいお子さんでも楽しめると思います。

ポコポコ感触が楽しくて押しているうちに指先の感覚も養われていく。

遊びながら知育もできる理想的な形ですね。

何かした後のリラックスタイムに

何か集中して一仕事した後のリラックスタイムにコーヒーでも飲みながらポコポコする。

コレ意外といいです。

お風呂でも使える

シリコン製なので濡れても問題ないです。

なので、湯舟に浸かりながらポコポコできます。

お風呂とプッシュポップの2重のリラックス効果が期待できるのでオススメです。

ついでに洗う事もできますし。

考え事をしながら押す

何かアイデアを捻りだす時にもプッシュポップは役立ちます。

じっとして考えるよりも散歩している時の方がアイデアが沸くという事はよく聞きます。

それと同じような効果があるのかな?と思っています。

ちなみにこのブログ記事もプッシュポップを押しながら考えて書いています。

スマホ中毒への対抗策

ちょっとした合間にスマホを触る。

これが当たり前になっていてもう完全にスマホ中毒です。

スマホっ首や眼精疲労という悪影響があるのは解っていても辞められません。

そんな時にプッシュポップが役立ちます。

スマホ中毒にはプッシュポップ中毒で対抗するというわけです。

子連れ旅行時には大活躍

子供と旅行に行く時にプッシュポップを忍ばせておくと役に立ちます。

例えば遊園地に行った場合だと、

  • 目的地までの車内
  • 入園するまでの行列待ち
  • アトラクションの行列待ち
  • 園内のレストランでの行列待ち

などなど意外と旅行の時って待ち時間が多いんですよね。

そんな時に子供がヒマでグズり出したらプッシュポップの出番です。

ポコポコしてればしばらく持ちます。

2人で遊ぶ方法もあるのでコミュニケーションを取りながら待つ事も可能です。

スマホゲームに頼らなくて済むので助かります。

2人で対戦する遊び方もある

基本の遊び方

ルール
①プレイする順番を決める。
②最初のプレイヤーは押す列を1つ決め、その列内のバブルを好きな数だけ押します。
 (最低1個は必ず押す)
③次のプレイヤーも同じように1つ列を決めて、決めた列内のバブルを好きな数だけ押します。
④交互に繰り返して最後の1個のバブルを押したプレイヤーが負けになります。

プッシュポップ_遊び方

プッシュポップ_遊び方

この要領で交互に押していき最後に押したプレイヤーが負けになるというルールです。

上級ルール

上級といっても難しくないです。

前述した基本のルールに1つルールを足すだけです。

それは、

  • 選んだ列内のすでに押されたバブルを挟んで押してはダメ

というルールです。

プッシュポップ_遊び方

 

プッシュポップ_遊び方

より戦略性が増して頭を使います。

基本ルールに飽きてきたら試してみて下さい。

まとめ

一見なんに使うか解らないプッシュポップですが、意外に面白くて役に立ちます。

プッシュポップについてまとめると、

  • 子供の知育玩具
  • 子連れ旅行時の待ち時間対策に有効
  • 大人のストレス解消、リラックスグッズ
  • 巷にはプッシュポップの偽物があふれているので正規品を買った方が間違いない。
  • 持ってると生活が少し楽しくなる

こんな感じです。

気になる方は試してみるのもいいのではないでしょうか?

ちなみに筆者のお気に入りの使い方は、

お風呂で湯舟に浸かってプッシュポップをポコポコしつつ考え事をする

です。

かなりリラックスできていいアイデアが沸く時があります。

以上です。

長くなりましたが読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました