「オクトラ大陸の覇者」権力を授けし者 3章、ペラギアの攻略法を考えてみた

オクトラ大陸の覇者_ペラギア_アイキャッチ
© 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、たけしGXです。

スマホRPG「オクトパストラベラー大陸の覇者」の「権力を授けし者 3章」で登場するペラギア(呪壊)を倒しました。

毎日コツコツの討伐クエストをやり続けてレベル100になってしまったので、初見で倒せてしまいましたが、レベル100でもキツかった!

これは倒せなくて苦労している方もいるだろうな、という事でペラギア(呪壊)の攻略法を考えてみました。

ペラギアがどうしても倒せない!倒し方が解らない!

という方は一度読んでみて下さい。

スポンサーリンク

「ペラギア(呪壊)」の攻略法

ペラギアの弱点

オクトラ大陸の覇者_ペラギア

© 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

剣、斧、雷、光
槍、弓、扇、火
短剣、杖、本、氷

弱点は上記3組の中からランダムでパターンが選ばれます。

戦闘中にコロコロと変わるので非常に戦いにくい!

さらに、

弱点を暴いても隠されていて見えない!(ブレイク時には見えますが)

おまけに、

シールド残数も隠されていて見えない!

以上のことから、難易度は高くなっています。

ペラギアの攻撃方法

正式な技名は端折ってどんな攻撃をしてくるのかまとめました。

  • 単体属性攻撃
  • 前衛全体属性攻撃
  • 前衛全体属性攻撃+恐怖付与
  • ランダム単体3回属性攻撃+衰弱付与
  • 1ターン貯めた後に、前衛全体属性攻撃+恐怖付与
  • 傀儡召喚
    単体攻撃してくる傀儡を1体召喚する。
    5カウント後に爆発して前衛全体に大ダメージ
  • 全体強制交代
    自分が行動前に食らうと行動できずに終わります。
    よってペラギアより行動順が遅いと不利です。
  • 前衛全体SP減少攻撃

どうしても倒せない人のために

弱点と攻撃方法から対策を練っていくのが「オクトラ大陸の覇者」の面白いところだと思います。

なので、ご自分で攻略法を考えたい方は読むのはここまでにして下さい。

ここから先は言わば「答え」のようなモノなので、どうしても倒せないという方だけに読んでもらいたいです。

コロコロ変わる弱点対策

弱点は3パターンで、どのパターンも被ることがないので弱点が1つ解ればどのパターンなのか判明します。

弱点パターンをメモしておいて、今はどのパターンなのか解るようにしておくと戦い易いです。

それともう一つ、支援者を使えば(正確には使おうとすれば)弱点が判明するという裏技があります。

初見プレイでは無理ですが、一度弱点を見破った後なら解ります。

しかし、この裏技を利用するために剣、槍、短剣といった3パターンに対応した支援者を用意しておく必要があります。

強制交代対策

ペラギアより速度が遅いキャラは強制交代の餌食になります。

行動前に「強制交代」を喰らうとそのターンは何もせずに終わってしまいます

幸いペラギアの速度は遅いので大抵のキャラは大丈夫だと思いますが、ペラギアより遅い場合は、レベル上げ、アクセサリ、キャラ変更などで対処するべきです。

「恐怖」、「衰弱」対策

ソレイユなどのアビリティで状態異常は解除できますが、恐怖状態は無視でもいいです。

とにかく連撃でシールドを削ることを優先した方がいいでしょう。

それより厄介なのは衰弱状態です。

SP消費量が2倍になるのはキツイので早急に対処したいところです。

「麻痺」や「睡眠」が効きます

オクトラ大陸の覇者_ペラギア_睡眠

© 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ペラギアには麻痺、睡眠が効きます。

行動を阻止できれば弱点の変更も阻止できるのでかなり有利です。

特に睡眠はブレイクさせた次のターンに狙えば、ブレイク明けの攻撃が阻止できます。

この睡眠を利用したテクニックを詳しく知りたいという方は、過去記事をご参照下さい。

「オクトラ大陸の覇者」睡眠付与支援者を使った歴戦攻略の小ワザ

ついでの睡眠支援者の場所もまとめてあるので、こちらもご参照下さい。

「オクトラ大陸の覇者」睡眠付与できる支援者の場所と効果

SP枯渇対策

ペラギアの「SP減少攻撃」や「衰弱」によりSPが枯渇する可能性が高いです。

そのためにSPが自然回復するアクセサリーを装備するといいです。

筆者は「精霊のスカーフ」、「竜のスカーフ」、「アニバーサリーピアス」、「メモリアルスカーフ」、「タイガースカーフ」、「ラビットスカーフ」などを総動員して全員に装備しました。

「傀儡召喚」対策

ペラギアの体力が半分くらいになると使ってくる「傀儡召喚」。

単体攻撃でチマチマと攻撃してきてうっとうしいだけでなく、5カウント終了後には自爆して大ダメージを喰らいます

対策方法は、

爆発する前にペラギアをブレイクする。

シンプルにコレだけです。

というかコレしかないです。

攻撃こそが最大の防御です。

という事で、ペラギアを5ターン以内にブレイクする編成が重要になってきます。

編成

初見プレイでも、オールラウンドに対処できる編成を意識して臨んだためクリアできてしまいましたが、もう一度戦うならどう組むか改めて考えてみました。

  • 連撃はランダム対象だと傀儡へ攻撃がバラけてしまうので、単体連撃を選ぶ。
  • 前衛、後衛を1セットで考えて、3パターンのどれが来ても対応できるようにする。
  • 回復は即時回復と自然回復のどちらも使えるようにする。
  • 状態異常回復もできれば出来たほうが良い。

以上の事を踏まえて考えた編成は↓コレです。

オクトラ大陸の覇者_ペラギア_編成

© 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

  • サイラス
    3パターンどれが来ても一人で対応できる。
    火力も有る。
    万能ですが、SP消費量の多さがネックです。
  • サリサ
    サイラスの後衛に置いてSP供給タンクとして活用しつつサリサ自身でも万能シールド削りができる。
    アビリティを変えれば回復もできる。
    なるほど、有能ですね。

  • アデル
    短剣単3連 弱点以外でもシールド削る。
    光単2連もあるが中途半端な威力なので使用するかは悩むところです。
    それなら、毒付与によるダメージアップを狙うべきじゃないかと考えました。
  • ポーラ
    完全にアデルのSP供給タンクです。
    弱点が扇の時にBP消費して通常攻撃でシールドを削るという手もアリです。

  • ソレイユ
    斧単3連もあり、全体回復&状態異常回復を同時にこなすことができる。
    ユークスと組ませて弱点対応への穴を埋めました。
  • ユークス
    杖 or 炎の単体ランダム回数(1~7回)攻撃持ち。
    一見スゴそうだけど攻撃回数、火力ともに安定しないのがネックです。

  • ハンイット
    弓連撃と単発高威力のアビリティを使い分けることができる。
    アーフェンと組ませて3パターン全てに対応できるようにしました。
  • アーフェン
    斧単4連、氷単4連、さらにおまけで単体復活まであります。

いい感じにまとまった気がします!

試してみたいですが、もう倒してしまった後なので再戦は叶いません。

残念です。

まとめ

という事で、ペラギア攻略法をまとめてみました。

ツイッターなどでは、

弱点を隠す&弱点変更なんてオクトラの魅力を殺している

といった意見も見受けられましたが、、

敵を知って編成を工夫すればなんとかなる

という今まで通りのオクトラに変わりは有りません。

支援者を使った弱点暴きという裏技もありますし、睡眠付与を使ったテクニックも使えます。

諦めずにノーコンティニュークリアを狙ってみて下さい。

以上です。読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました