こんにちは、たけしGXです。
さて今回の記事は、クロマチックハーモニカを吹いていて突然「音が出なくなった」時の体験談です。
ある日、いつも通りに吹いていて急に5番穴の吹き音が全く出なくなりました。
どうしよう?壊れちゃったの?
凄く焦りました。
とうとう修理に出す時がきたのか?
と思いましたが、最終的には自力で解決しました。
原因は単純明快「リード部分にゴミが挟まっていた」
という事でした。
同じような悩みが発生した方のために解決に至るまでの経緯を記録しておきます。
ちなみに私が使っているクロマチックハーモニカは「スズキ SCX-48」です。
参考になれば幸いです。
クロマチックハーモニカで急に音が出なくなった時の記録
症状
5番穴の吹き音(スライドレバー押し込み時)が出ない
他の穴は問題なくてこの一音だけが出なくなりました。
強く吹こうが、弱く吹こうが全く音が鳴りませんでした。
これは困りました。
練習できないじゃないか…
バルブの結露が原因か?
ネットで情報を漁り、色々と調べてみて「バルブの結露で音が出にくく」なるという情報を発見。
しかし、症状が少し違うんですよね、バルブ結露の症状は
- 音が出にくくなる
- 強く吹けば鳴る
なんですが、今回の症状は、
- 強く吹いても全く音が鳴らない、ビクともしない
なのでちょっと違うかな?と思いつつも、「バルブが劣化すると張り付き易くなる」らしいのでそれが原因かな?と予想してバルブ交換をする事にしました。
交換用バルブを購入
交換用バルブセットをAmazonで購入。
1650円でした。
スライドバネと違って定価で買えたので良心的なお値段です。
アマゾンプライム会員なのでお急ぎ便で翌日に到着!
便利ですね。
しかし、こういう時のために1セットは常備しておくべきだなと思いました。
バルブ用の接着剤を購入
バルブの交換には接着剤が必要です。
どの接着剤を使えばいいのか解らなかったので、鈴木楽器製作所様に問い合わせてみたら丁寧に教えてくれました。
「クロマチックハーモニカ」バルブ交換用の接着剤はどれを使えばいいの?
セメダイン社の「スーパーXクリア」を使っているとのこと。
早速購入しました。
分解してみたら
必要な物を準備して分解してみました。
う~ん?見た感じ異常はなさそうだな~。
そう思いましたがよく見てみると、
ん?何だこれは?
ゴミが挟まっているじゃないか!
↑リード部分にゴミが挟まっていました!
原因
という事で、
音が鳴らなかった原因は、
「リードにゴミが挟まって振動しなくなったから」
という簡単な理由でした。
ゴミを取り除いて吹いてみたら無事に鳴りました。
よかった!
なので結局バルブ交換はしないで終わりました。
バルブ交換は結構大変そうな作業なのでやらずに済んで助かりました。
(まあ、いつかは挑戦する事になるでしょうが)
まとめ
クロマチックハーモニカで音が出ない、出にくくなる原因は、
- バルブの不調
- リードの不調
このどちらかだと思いますが、今回は「リードにゴミが挟まる」という意外な原因でした。
もしも、筆者と同じように「音が全く出なく」なった場合のためにこういう可能性もあるんだよと頭の片すみに置いておいて下さい。
一体どこから来たゴミなのか不明ですが、ハーモニカをほこりっぽい所に置いておくとかはヤメておいた方が良さそうですね。
以上です。
お役に立てましたでしょうか?
読んでくれてありがとうございました。
コメント